【水火天満宮】六玉稲荷社御火焚祭 |
水火天満宮は日本で初めて菅原道真公をお祀りした「日本最初の天満宮」です。
「六玉稲荷社御火焚祭」は、そんな水火天満宮の境内末社・六玉稲荷神社の御火焚祭で、諸願成就を願って火焚串を境内で焚上げます。
御火焚祭の準備 |
15:00には御焚火祭の御焚火壇が準備されていました。
こちらが水火天満宮の境内末社・六玉稲荷神社です。
商売繁盛、社内安全、工事安全、そして就職成就のご利益があるとして特に就職祈願のお参りに訪れる人が多い稲荷社です。
御火焚祭の斎行 |
16:00になると御火焚祭が斎行されます。
御焚火壇に火が灯ると、参列者に焚火串が配られます。
焚火串を参列者が御焚火壇にくべます。
焚火串がくべられると火勢が強まり、大きな炎が上がります。
御神酒の振る舞い |
参列者には御神酒の振る舞いが行われます。
六玉稲荷神社の御札と、撤餞などもいただけます。
御焚火みかん |
御焚火でみかんを焼いて振る舞いをします。
御焚火で焼いたみかんをいただくと、風邪除けのご利益がいただけると云われています。
水火天満宮の御焚火祭は地域の皆さんの和やかな雰囲気で行われます。
基本情報 |
【六玉稲荷社御火焚祭】
◇日時
・2024年11月17日(日)16:00~17:00
◇場所
・水火天満宮
◇拝観料
・無料
◇次回開催日時
・2025年11月16日(日)※予定/毎年、第三日曜日に斎行
【水火天満宮(すいかてんまんぐう)】
◇拝観時間
・境内拝観自由
◇拝観料
・無料
アクセス |
【水火天満宮】
◇所在地
〒602-0071
京都府京都市上京区堀川通上御霊前上ル扇町722-10
TEL:075-451-5057
◇電車
・京都市営地下鉄:鞍馬口駅より 徒歩13分
◇バス
・京都市バス:天神公園前より 下車すぐ
◇駐車場
・なし