睦月(1月) |
【下鴨神社】蹴鞠はじめ
明治天皇の命で蹴鞠の伝統を守護する京都蹴鞠保存会が蹴鞠を奉納します。本殿で神事を行った後、舞殿横の「鞠場」で蹴鞠が行われます。
(※本文作成中)
・2024年1月4日(土)13:30
【池坊】初生け式
新年の門出を祝い、全国から華道の門弟が振袖、紋付袴姿で池坊本部に集います。六角堂を詣でた後、家元道場で今年初めての生け花を行います。
(※本文作成中)
・2024年1月5日(日)08:00~
年の始めに白馬を見ると邪気が祓われるという故事から、神馬を神覧に供する祭典です。
神馬が境内を歩く姿を間近で見ることができます。
・2024年1月7日(月)10:00
・京都市営地下鉄:北大路駅より バス10分
・2025年の開催予定日:2025年1月7日(火)10:00 (※予定)
泉涌寺の寺院を巡り、七福神の縁起物を「福笹」にいただく「七福神巡り」です。
「あずき粥」の無料接待などもあります。
・2024年1月8日(月祝)8:00~16:00
・JR:東福寺駅/京阪:東福寺駅より 徒歩10分
・2025年の開催予定日:2025年1月13日(月祝)8:00(※予定)
毎年「大的全国大会(大的大会/通し矢)」と同じ日に行われ、楊枝の枝で法水いただき、諸病を除くお加持を授かる法要です。
・2024年1月14日(日)9:00~16:00
・京阪:七条駅より 徒歩10分
・2025年の開催予定日:2025年1月12日(日)9:00(※予定)
三十三間堂の端から端までを矢で通し、的を射る弓道大会です。
新成人が晴れ着姿で矢を射る姿はとても華やかで、必見です。
(※大会名は大的全国大会、大的大会、通し矢とも)
・2024年1月14日(日)8:00~16:00
・京阪:七条駅より 徒歩10分
・2025年の開催予定日:2025年1月12日(日)8:00(※予定)
三十三間堂の東隣にある「法住寺」で行われる大根炊きで、毎年、大的全国大会と同日に開催されます。
三十三間堂は元々は「法住寺」のお堂の1つでした。
・2024年1月14日(日)9:00~16:00
・京阪:七条駅より 徒歩10分
・2025年の開催予定日:2025年1月12日(日)9:00(※予定)
1年で最初のお不動さんの縁日。
この日はガン封じご利益がある「笹酒」の接待が行われます。
・2024年1月28日(木)9:00~16:00
・叡山電鉄:一乗寺駅より 徒歩10分
・2025年の開催予定日:2025年1月28日(火)9:00(※予定)