弥生(3月) |
桃の節句に行われる子供たちの無病息災を願う神事で、下鴨神社の流し雛では「桟俵(さんたわら)」と呼ばれる籠に乗せた「夫婦雛」を、境内を流れる御手洗川(みたらしがわ)に流します。
・2024年3月3日(日)10:00~
・京都市営地下鉄:北大路駅より バス10分
京阪:出町柳駅より 徒歩10分
・2025年の開催予定日:2025年3月3日(月)10:00 (※予定)
桃花神事は桃の節句を神事化したもので、ご神前に桃と辛夷の花、そして草餅などを献じ、境内を流れる「ならの小川」で流し雛を行います。
この日はさらに、立砂の前で湯立神楽も行われます。
・2024年3月3日(金)10:00~15:00
・京都市営地下鉄:北大路駅より バス10分
・2025年の開催予定日:2025年3月3日(月)10:00 (※予定)
貴船神社の雨乞祭は、農耕作業を開始するこの時期に、一年の晴雨の順調を水の神に祈る神事です。
同日には古絵馬焼納式が行われ、境内で昨年一年間の絵馬やおみくじ、お守りが焼納されます。
・2024年3月9日(土)10:00~
・叡山電車:貴船口駅より 徒歩30分
・2025年の開催予定日:2025年3月9日(日)10:00 (※予定)
はねず踊りは、世界三大美女のひとり・小野小町ゆかりの随心院で、地域の少女達がはねず色の着物を着て伝統の踊りを披露する地元のお祭りです。
はねず踊りの日には「今様(いまよう)」も行われます。
・2024年3月31日(日)11:00~15:30頃
・京都市営地下鉄:小野駅より 徒歩5分
・2025年の開催予定日:2025年03月30日(日)11:00 (※予定)